スペインワイン– category –
-
新醸造家のご紹介~ボデガス・オバロ
ボデガス・オバロは2022年にフアン・カルロス氏の引退に伴い、英国出身のアンドリュー・ハリウェル氏が新たに醸造家として着任。昨年9月訪問時に直接インタビューしてきました。 アンドリュー・ハリウェル氏 >これまでの経験などを教えてください 実は私... -
5月20日(火)に開催されるSPAIN FUSION TOKYO2025にて業界関係者向けに開催される試飲会(SPAIN FUSION OPEN DAY SPECIAL EDITION)に参加いたします。
当日はスペインを代表する高級ワインやルスタウのベルモットシリーズなどをご紹介しております。 会場へ足を運ばれた際はぜひお試しください。 尚、試飲会への参加は無料となっておりますが、事前登録が必要なため下記リンクよりご登録ください。 (★申込... -
ボデガス・ナイア醸造家「YOUNG WINEMAKER」受賞
ボデガス・ナイアの醸造家ラウラ・サンス氏が栄えある賞を頂きましたので現地よりメッセージと共にご紹介致します。 スペインより明るいニュースが飛び込んでまいりました! イギリスを代表するワインジャーナリストでマスター・オブ・ワイン(※)のティム... -
生産者インタビュー「洪水のその後」~バレンシア「チョサス・カラスカル」
日本でも話題となったバレンシアの洪水被害についてワイナリーより状況を伺いました。 スペイン三大祭りのひとつで、2016年にユネスコの世界無形文化遺産に登録された「バレンシアの火祭り(Fallas)」。毎年3月1日から19日まで行われ、夜中に花火や大量の爆... -
アバディア・レトゥエルタ チャレンジ・ヒストリーNO.3
これまでに数々の偉業を成し遂げ、今やスペインを代表するワイナリーの一角として堂々たる地位を獲得したアバディア・レトゥエルタ。常に上を目指すには並々ならぬ努力や工夫が必ずあるはず・・スーパースパニッシュと名高いワイナリーの裏側に垣間見える... -
アバディア・レトゥエルタ チャレンジ・ヒストリーNO.2
これまでに数々の偉業を成し遂げ、今やスペインを代表するワイナリーの一角として堂々たる地位を獲得したアバディア・レトゥエルタ。常に上を目指すには並々ならぬ努力や工夫が必ずあるはず・・スーパースパニッシュと名高いワイナリーの裏側に垣間見える... -
アバディア・レトゥエルタ チャレンジ・ヒストリーNO.1
これまでに数々の偉業を成し遂げ、今やスペインを代表するワイナリーの一角として堂々たる地位を獲得したアバディア・レトゥエルタ。常に上を目指すには並々ならぬ努力や工夫が必ずあるはず・・スーパースパニッシュと名高いワイナリーの裏側に垣間見える... -
スペインのカバ「ジロリボ」が料理王国WEBと朝日新聞デジタルに掲載されました!!
弊社の人気カバ「ジロリボ」が下記WEBサイトに掲載されました。 現地訪問ならではのカバの魅力についてご紹介頂いております。この機会に是非ご覧ください。 料理王国WEB スペイン生まれのスパークリングワイン「カバ」について知っておきたい3つのこと / ... -
2024年5月31日(金)京都のリゾートホテル「ROKU KYOTO」にて、アバディア・レトゥエルタとのメーカーズディナーを開催
最高峰ランクのスペインワインだけに贈られる称号「ビノ・デ・パゴ」を獲得したワイナリーとの特別なコラボレーション 京都市北区にあるラグジュアリーホテル「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」のレストラン「TENJIN」にて、最高級スペインワインの... -
最高峰スペイン白ワイン「ベロンドラーデ・イ・リュルトン」がワイン王国に掲載されました
2023年8月4日発売の『ワイン王国 No.136』にて、弊社取り扱いの「ボデガ・ベロンドラーデ」とのパートナーシップについてご紹介いただきました。8ページに掲載の「ロングパートナー」のコーナーにて、弊社の歴史に沿って「ボデガ・ベロンドラーデ」との出...