スペインワイン– category –
-
ワインと、シェリーと、生ハムと【実践編】
ワインと、シェリーと、生ハムと 実践編 「Bar篠崎」代表取締役 篠崎新平さん 一般社団法人日本生ハム協会で監事をつとめられるBar篠崎の代表取締役・篠崎新平さん。バーテンダー、ソムリエであり、ウィスキー、シェリー、ラム、ビールにも通暁。また、イ... -
ワインサイドストーリーVol.6 ~アウサス編
ワインは人が造っている アウサス ハビエル・アウサス……スペインワインの世界で最も有名な人物のうちの一人といっても過言ではない知る人ぞ知る醸造家。彼が有名になったのは言うまでもない、スペイン最高峰のワイナリー「ベガ・シシリア」の醸造長を25年... -
ワインと、シェリーと、生ハムと【座学編】
ワインと、シェリーと、生ハムと 座学編 「Bar篠崎」代表取締役 篠崎新平さん 一般社団法人日本生ハム協会で監事をつとめられるBar篠崎の代表取締役・篠崎新平さん。バーテンダー、ソムリエであり、ウィスキー、シェリー、ラム、ビールにも通暁。また、イ... -
ワインサイドストーリーVol.5 ~クエバジャナ編
ラ・マンチャの男「セニョリオ・デル・フーカル」 若旦那、という表現がぴったりかもしれない。ラ・マンチャ地方にあるワイナリー「セニョリオ・デル・フーカル」のオーナー・ペドロは家族経営のワイナリーグループの3代目。グループを大きくしたのは父親... -
ワインサイドストーリーVol.4 ~モンハルディン編
ウーマンパワー「カスティーリョ・デ・モンハルディン」 モンハルディンのソニアさんはオーナー夫人で醸造家のライセンスも持ちながらPRマーケティング担当としてアクティブに海外へ赴き、毎年一回は来日される。エレガントな品格は(失礼ながら南ではなく... -
ワインサイドストーリーVol.3 ~オバロ編
ワインの師匠その1 フアン・カルロス「ボデガス・オバロ」 スペインの銘醸地リオハ出身のフアン・カルロスはいかにもベテラン、といった風格で人懐こそうな笑顔のダンディな紳士、ワイン造りに関しては真面目で聞くとなんでも丁寧に答えてくれる。手元の... -
ワインサイドストーリーVol.2 ~アタウタ編
蘇る古木と二人の若者 アタウタ リベラデルドゥエロというスペインワインの銘醸地の東端、標高1,000mの人里離れた村に樹齢100年級の古木のぶどう畑が根を張るようにたたずんでいるアタウタ。牧歌的で童話に出てきそうなのどかな村、ここで代々ぶどうを造っ... -
ワインサイドストーリーVol.1 ~ジロリボ編
お見合い ~ジロリボとの出会い~(泣ける話) 日本国内で開催される業者向け試飲会は、未輸入のワインにめぐりあえる絶好の機会であると共に、生産者やその営業担当が本国から来日しての熱意ある営業トークを繰り広げるので、こちらも試飲とコメントと生... -
「ワイン王国5月号」掲載
現在発売中の「ワイン王国」No.116 (2020年5月号)にて 今注目のスペイン土着品種<ボバル>について 弊社輸入ワイン「ラス・ドセス」が掲載されています! 和食との相性で知る滋味深いボバルの魅力とは・・? 是非書店などでご覧ください! DOウティエル... -
【世界を旅するワイン展 2020】まもなく始まります!
伊勢丹新宿店で開催される「世界を旅するワイン展2020」が今年も開催されます! ミリオン商事は「ルスタウ」シェリーブースとその隣に「スペインワイン」ブースを設置しております! 土曜日は海外ゲストも来場予定★ 皆様是非お越しください! 2020年2月19...